子どもの頃の感じ方

見える?感じる?

私は、子どものころ少し変わったところがありました。

「私は今、目の前のものをこんな風に見ている。
でも、他の人には違うように見えているのかもしれない。」

「私は、このリンゴは赤いと思って見ているけれど、
みんなにも赤く見えるのかな?
本当は何色なんだろう?」

「もしも、この世界から生きているものが何もいなくなったら、
変化するものがなくなって、時間って止まるのかな。」

また、
人が亡くなるときに、
亡くなった方が知らせに来るのを感じたこともありました。

家の窓の一枚だけが、
ガタガタ ガシャガシャ
と音をたてたり。

家の玄関からはっきりと人の挨拶する声が聞こえて行ってみると、
誰もいなかったり。

それらの後には、
決まって電話がありました。
亡くなられたという知らせです。

人間はそんなにすごくない

自分が目に見えている物事が全てではない。
自分の目には見えなくとも、存在するものがある。
という感覚がありました。

人間が感じることには限界がある。
人間はそんなに優秀じゃない。
人間は自然の中の小さな存在だ。
人間はいろいろなものを作り出したり、発見したりするけれど、
それは既に自然の中にあったもので、
人間が創造したものではない。


そんな風に思っていました。

子どものころを思い出して書き出してみましたが、
現在の自分を振り返ると、
子どもの感覚が薄れていっているように思いました。

傲慢な心を手放します。

Similar Posts